スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
5月も後半になると、なんとなく蒸し暑いですね。
近畿の梅雨入りは6月頭のようですが、徒歩通勤の私としてはできるだけ降らないでほしいところです。
さて、5月6月は弊社の閑散期ということで、私も普段はなかなかできない業務に手をつけています。
その一つがこれ↓

インターホン点字の作成です。
今期は特にご注文を多くいただいています。
昨年は余裕をもったつもりだったのですが、繁忙期中に在庫僅かとなり、急遽土曜日などに作成していました。
繁忙期が終わってからも相変わらず人気商品です。
印刷→点字打ち→硬化剤→乾燥、と少し時間がかかるので、在庫を切らさないよう早めの制作を心がけています。
自分でやってみるまで想像もつかなかったのですが、点字を打つのは意外と重労働だったりもします(笑)
焦って一気に作るのではなく、合間を縫ってこつこつと、丁寧な作業で進めていきたいと思います。
京都 氏家
近畿の梅雨入りは6月頭のようですが、徒歩通勤の私としてはできるだけ降らないでほしいところです。
さて、5月6月は弊社の閑散期ということで、私も普段はなかなかできない業務に手をつけています。
その一つがこれ↓

インターホン点字の作成です。
今期は特にご注文を多くいただいています。
昨年は余裕をもったつもりだったのですが、繁忙期中に在庫僅かとなり、急遽土曜日などに作成していました。
繁忙期が終わってからも相変わらず人気商品です。
印刷→点字打ち→硬化剤→乾燥、と少し時間がかかるので、在庫を切らさないよう早めの制作を心がけています。
自分でやってみるまで想像もつかなかったのですが、点字を打つのは意外と重労働だったりもします(笑)
焦って一気に作るのではなく、合間を縫ってこつこつと、丁寧な作業で進めていきたいと思います。
京都 氏家
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://fujitanet.blog58.fc2.com/tb.php/1145-2d10892b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)